初心者向けパックラフト体験半日コース

まずは乗ってみよう!
初めての方、経験はあるけどまだちょっと練習したいという方は、まずはこちらの体験半日コースにチャレンジしてみましょう!
利根川でも流れの少ない穏やかな場所に行って、パックラフトの座り方や漕ぎ方を、一からぜ~んぶカッパCLUBのガイドがゆっくりと丁寧に教えますよ。
パックラフトに慣れてきたら少しだけ流れのあるところにチャレンジしてダウンリバー半日コースに行けるようにレベルアップ!
初めての方、経験はあるけどまだちょっと練習したいという方は、まずはこちらの体験半日コースにチャレンジしてみましょう!
利根川でも流れの少ない穏やかな場所に行って、パックラフトの座り方や漕ぎ方を、一からぜ~んぶカッパCLUBのガイドがゆっくりと丁寧に教えますよ。
パックラフトに慣れてきたら少しだけ流れのあるところにチャレンジしてダウンリバー半日コースに行けるようにレベルアップ!
体験半日コースでスイスイ行けるようなった方、経験のある方はダウンリバー半日コースにチャレンジ!
ダウンリバー半日コースは、波のある場所を自分で漕いで下るので、迫力も満足度もありますよ。
先頭のガイドが川を下りながらコースを案内しますので、すぐ後ろをパックラフトを上手く操ってついて行きましょう。 ちょっと難しそうな流れの場所ではガイドがアドバイスします。 ハプニングにもガイドがしっかりとサポートするのでご安心下さい。
こちらのコースはカッパCLUBのパックラフト体験半日コース経験者が対象となります。
パックラフトツアー用に導入したドライスーツは首元と手首、足首がピタッとフィット。泳いでもほとんど水が入らない防水性の高いパドリングスポーツ向けの特別なウェアです。
動きやすい服装の上に、ガバッと羽織って背中側の大きなチャックを閉めればお着替え完了。お天気によってドライスーツの中に着るものを変えて温度調節しましょう。
川遊びを1日アクティブに、濡れるのを気にせず安心してお楽しみください!
暖かい時期はウェットスーツのみの着用でご参加頂きます。
2023年夏のパックラフトツアーについては常時開催をしておりません。
下記日程で開催されるスペシャルツアーからご自身のレベルに合ったツアーを選んでお申込みください。
各ツアーの詳細はスペシャルツアーページに順次掲載していきますのでご確認ください。
こちらのイベントのお申し込みはWEBからのみ!お電話でのお申込みは受付けておりませんのでご了承ください。秋の開催日程については決まり次第ご案内いたします。
5月のパックラフトツアー
5月27日(土)パックラフト体験半日コース(静水)
初心者の方向け、静水での練習コースです!
※4月23日から募集開始。詳細はコチラ6月のパックラフトツアー
6月3日(土)パックラフトスキルアップコース(静水&流水初級コース)
午前中は静水で練習、午後からは利根川に移動し、流れのある穏やかなコースでダウンリバーに挑戦!
※4月23日から募集開始。詳細はコチラ
6月10日(土)パックラフト1日ツアー(流水中級コース) リピーター限定
午前中は流水のポイントで練習、午後からは講習で学んだテクニックを活かしながらのダウンリバー!
※4月23日から募集開始。詳細はコチラ
※開催決定!残り6名様受付中 (5月9日現在)
6月24日(土)パックラフトダウンリバー半日コース(流水中級コース) リピーター限定
ダウンリバーを楽しむことに特化した、経験者限定のツアーです!
※4月23日から募集開始。詳細はコチラ
※開催決定!午前残り5名様、午後残り6名様受付中 (5月9日現在)
6月17-18日(土-日) 北海道パックラフト遠征ツアー リピーター限定
この遠征ツアーを目指して、ぜひ「体験コース」からステップアップして参加してください!
※4月23日から募集開始。詳細はコチラ7月のパックラフトツアー
7月15日(土)パックラフト1日ツアー(流水コース)
午前中は流水のポイントで練習、午後からは講習で学んだテクニックを活かしながらのダウンリバー!
※7月2日から募集開始。詳細はコチラ
※開催決定!残り6名様受付中 (7月8日現在)
7月17日(月)パックラフトダウンリバー半日コース) リピーター限定
ダウンリバーを楽しむことに特化したツアーです!
※7月2日から募集開始。詳細はコチラ
7月の三連休にパックラフトツアー開催日を追加いたしました。
興味がある方はこの機会にぜひ!
ツアー名 | パックラフトツアー 2023夏 |
---|---|
開催期間 | 2023年5月27日 ~ 2023年7月17日 まで |
料金 | 各スペシャルツアーページよりご確認ください |
対象年齢(開催期間) | 中学生以上 |
集合場所 | カッパCLUB水上ベース |
持ち物 |
|
〒379-1614 群馬県利根郡みなかみ町寺間18
TEL:0278-72-1372 FAX:0278-72-1373
関越自動車道[水上IC]より1分
[練馬IC]より平常時は約100分、週末3時間程度
渋滞予測をご覧の上、時間に余裕をもってお早めにご出発ください。
冬季はスタッドレスタイヤ、2WDの場合はチェーンも携行してお越しください。
上越新幹線 上毛高原駅
上越線 水上駅
上毛高原駅、水上駅との無料送迎(要事前予約)を行っております。カッパCLUBまでの所要時間は車で約10分となります。受付時間の20分前までに到着する便をご利用ください。尚、電車の時刻と送迎の時間が一致しない場合は、駅にて待ち時間が生じる事もございますのでご了承下さい。
どちらの駅も改札出口は1方面です。駅舎の外にある送迎車両用ロータリー付近にてお待ち合わせとなります。
いろいろ便利に手軽に上手に利用して下さい
カッパCLUBに併設された「コンドミニアム イン 水上」は、8ベッド、テレビ、キッチン、トイレ、ユニットバス、エアコン、wifi完備の素泊まり宿泊施設。1室1グループのみでの貸切利用となります。カッパCLUBでツアーをされた方には特別価格でご提供しております。《冬はお得なリフト券付き宿泊パックあり》
やっぱりアウトドアの定番と言えばBBQ! 手ぶらでOKの全てが揃った食材付きセットお1人様¥2750と、食材持ち込みのBBQ機材レンタルのみの場合¥2200(1台)、の2つからお選び頂けます。
カッパCLUBではパックラフトツアーに参加される方で、濡れても良い靴をお持ちでない方に一足¥500でサンダルのレンタルがご利用頂けます。 濡れても良い靴について、パックラフトに適した例と適さない例を写真付きで紹介してます。
入会金、年会費、有効期限なし。ツアーに参加された方全員に無料でお配りしております。次回から最大2000円キャッシュバックの会員価格でツアーご参加頂けます。近隣の温泉、食事処、お土産屋さんで割引きやサービスを受けることができます。
カッパクラブ,は1996年より群馬県みなかみ町でコマーシャルラフティングを開始し、以来20年以上に渡りこの地をフィールドとして活動してきたアウトドアガイドたちが揃っております。
パックラフト,ガイドのほとんどが10年以上のガイド歴を持つメンバーで、レース,ラフティング,日本代表のラフティングチーム・テイケイの選手も在籍,クレイジージャーニー,グレートレース,グレートトラバース,などのテレビ番組にも登場する,アドベンチャーレース,の現役日本代表チーム,イーストウィンド,のメンバー,田中正人,田中陽希,米元瑛,小倉徹もパックラフトツアーのガイドをしています。全国の消防官に水難救助の指導をするレスキューインストラクターも在籍。
冒険少年,アドベンチャー魂,鬼タイジ,などテレビや雑誌の撮影協力についても経験が豊富です。
カッパCLUB,は全国組織のラフティング協会(RAJ)、川に学ぶ体験活動協議会(RAC)に加盟しており、質の高いアウトドアツアーの提供を心がけております。
全てのアウトドアツアーを日本人のRAJ認定ガイドが実施しております。
国内外のガイド資格、レスキュー資格の認定を受けた知識、経験豊富なプロフェッショナル・リバーガイドがお客様を安全にアウトドアフィールドにお連れ致します。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせもご利用ください
お客様のご都合による、(1)予約の取り消し(2)参加人数の減少(3)日程の変更 につきましては、10日前より当社規定のキャンセル料が発生いたします。 事前の振込みの有無に関わらず、予約が確定した時点よりキャンセル料の対象とさせていただいております。 10日前~7日前 20%、6日前~2日前 30%、前日 50%、当日 100%
実際にパックラフトのツアーを楽しまれたお客様のパックラフト写真やパックラフト動画などをピックアップ
期間中は毎日開催! ただし、満員御礼の場合があるのでお早めに!
シーズン到来までお待ちください